
内容
ファンクショナルとは、日本語に訳すと「機能的な」という意味です。機能的と言うのは、筋・関節の可動域が確保され、かつ筋が適切に活動している状態です。何らかの理由で皮膚・筋膜・筋の滑走性が悪くなると筋が適切に活動出来なくなり体は機能不全に陥り、発痛物質が停滞し痛みを発するようになります。
皮膚・筋膜・筋や関節等で癒着・瘢痕を起こしている組織の滑走性を上げ可動域や痛みを改善し体をより機能的な状態にしていくことを Fascia(筋膜)リリースと呼ばれます。可動性を改善
させたり痛みを軽減させたりするために Fascia(筋膜)リリースは非常に効果的です。
本セミナーでは、Fascia(筋膜)リリースを行い、各部位の可動性を改善し、さらに筋膜の操作により筋の安定性の改善を行うことで機能改善を行っていく様なアプローチをご紹介いたします。
今回は、頚部~肩甲帯の上位交差性症候群と呼ばれる機能不全の評価を行い、可動性改善のFascia(筋膜)リリースのポイント、筋膜の操作による筋の安定性改善のポイントをご紹介させ
て頂きたいと思います。

講師
野田重信
1974年生まれ。福岡県出身。
平成9年3月福岡大学経済学部経済学科卒業
平成 12年3月早稲田医療専門学校卒業
卒業後、様々な治療院に勤務しながら、往診でのトレーナー活動を中心に治療活動を行う。
また、卒業後、高見 DC・ATCに師事し、カイロプラクティック・スポーツ医学を中心に治療のベースを学ぶ。平成23年9月下高井戸ヒーリングプラザ整骨院・鍼灸院院長現在に至る
現在、治療院でプロスポーツ選手(Jリーグ等)、一般の患者様の治療をしながら、中学・高校バスケット、高校野球を中心に、約20チーム程のトレーナー活動を行い、治療活動とスポーツ障害の予防活動を行う。その他、芸能界等にも往診治療を行う。
また、治療活動以外に自社主催のメディカルアートセミナー、メーカー様主催の物理療法セミナー、グループ院での院内セミナ一等を年間約100回程行う。

詳細情報
名称 | 広島開催!第1弾ファンクショナルメディセルセミナー |
---|---|
主催 | 株式会社MJカンパニー |
日程 | ■広島開催 2019年02月03日(日) |
時間 | 10:00 ~ 17:00(受付開始9:30~) |
場所 | ■広島開催 RCC文化センター 7F 702会議室 〒730-0015 広島県広島市中区橋本町5−11 >>地図を見る |
受講料 | ◯ MIP会員 7,000円 ◯ 一般(メディセルユーザー含) 10,000円 お申し込み確認後、受講料のお支払いについてのご案内をさせていただきます。 |
定員 | 各回30名(先着順) ※定員になり次第締め切りとさせていただきます |
申し込み方法 | ■ セミナー申し込みフォーム セミナーのお申込みへ |